身体障害者補助犬の受け入れ

当院では、「身体障害者補助犬法」に基づき身体障害者補助犬(盲導犬・聴導犬・介護犬)の同伴を受け入れます。皆様のご理解とご協力をお願いします。

受け入れ可能な補助犬の種類

  • 盲導犬(目の不自由な人をサポート)
    胴に白または黄色の胴輪(ハーネス)を着用しています。
  • 介助犬(体の不自由な人をサポート)
    目立つ部位に「介助犬」と書かれた表示をつけています。
  • 聴導犬(耳の不自由な人をサポート)
    目立つ部位に「聴導犬」と書かれた表示をつけています。

※補助犬以外の動物(ペット及びセラピー犬含む)は、受け入れできません。

同伴禁止区域

当院の公衆衛生上及び利用者と補助犬の安全性に鑑み以下の区域を同伴禁止区域とします。

  • 手術室
  • 透析室
  • 観察室
  • 内視鏡室
  • レントゲン室
  • 病室
  • 調理室
  • 関係者以外立ち入り禁止区域
  • その他院長が定める区域

お願い

  1. 補助犬ユーザーと同伴しているとき、補助犬は「仕事中」ですので、院内で見かけた際は静かに見守ってください。
    声を掛ける、触る、口笛を吹く、食べ物を与える等の行為はご遠慮ください。
  2. 補助犬同伴時に、犬のアレルギーや犬への恐怖心等がある方は、遠慮なく職員にお知らせください。また何か問題があればお申し出ください。

補助犬ユーザーの方へ

  • 受診予約時に補助犬同伴の旨をお知らせください。
  • 同伴禁止区域内は職員がエスコートし、補助犬は待機場所へ誘導します。
  • 犬にアレルギー症状を訴える方、犬に対して恐怖心のある方、飛沫感染の可能性がある感染症の方等がいる場合は、待機場所または別室で待機していただくこともあります。

相談窓口

医療事務 補助犬担当者

ページトップへ